2022年4月に秋田県の専門家派遣制度の専門家に登録しましたが、11件の相談を頂きました。
一応結構長いことこの制度はあるそうなのですが、登録して一年間で歴代の派遣数を更新したようです。
だから何だという話なんですが、この制度を使うと登録している専門家の相談を無料で受けられます。
僕が担当している相談内容はホームページ、ECサイト、アプリ、ゲーム、業務効率化、3DCG、社内研修、SNS、心理カウンセリング、経営
とかなり幅広いので申し込んでもらえるとだいぶお得です。
あわせて読みたい


専門家派遣事業
専門家派遣事業とは 簡単に要約すると、 ●個人や中小企業者が抱える様々な課題に対し、民間専門家を派遣し、課題解決を行う事業●一年度につき、1回4時間×7回、計28時間...
コメント