getabako– Author –
getabako
-
Unity
blenderで車のモデリングをしてから、ペジェでコース作って、Unityでマリオカートみたいなレーシングゲームにするてんこもりなチュートリアル
車体を作る様子を動画にまとめておきましたので参考にして下さい -
Unity
Unityでスマホ対応のVRを作ろう
今回やること VR空間の宝島を冒険して宝を探すゲームをUnityで作ります バージョンは2018でやっていますが恐らく他のバージョンでも問題ないと思います VR用のカメラを入れる 既に設定をしてあるものをこちらに作っておきましたのでダウンロードしてインポ... -
僕の教育論
ゲームは変数を理解しないと作れない ゲタバコ先生の変数講座(Scratchにて)
ゲーム作りをする上で避けられない関門 さて、日頃子どもたちにゲーム作りを教えていて、感じることがあります この子はきっとどんどん面白いゲームを創っていくんだろうな、この子は残念ながらゲーム作りは向いていないんだろうな こんなことを思ってしま... -
Unity
CharacterControllerを使ってアスレチックアクションを作ろう
今回作るゲーム 今回やること ①プレイヤーの移動 ②プレイヤーのジャンプ ③プレイヤーからエフェクトを出す ④アイテムを配置する ⑤制限時間を作る パッケージのダウンロード こちらよりパッケージをダウンロードしてプロジェクトに入れて下さい一応元データ... -
Unity
blenderで火の鳥のロビタを作ってみた
さて、休日というものは得てして暇なものです そんな時はなんとなくPCで適当にものづくりしてみる 何しよっかなーと考えた結果、最近手塚治虫大先生の火の鳥を読み返しているのでその中に出てくるロビタを作ってみようと思ってやってみました モデル、テク... -
Unity
Unityの便利機能を使いこなそう #2 CharacterControllerでプレイヤーの移動とジャンプを実装しよう【マリオ風、バイオハザード風、フォートナイト風】
CharacterControllerの説明 さて、今回はCharacterControllerというものを使って、プレイヤーの移動とジャンプを実装していきたいと思います とりあえず、3D空間をいい感じに歩き回れてジャンプとかもさせたいんだ!という方にオススメです プレイヤーをフ... -
僕の教育論
ネットに蔓延るネガティブな情報に左右されないための知能検査のお話
知能検査について さて、仕事中によく質問されるので一つ知能検査についてまとめてみよう 知能検査とはいわゆる知能指数(IQ)を測定する検査のことで、日本ではよく学校での問題行動や、学習の遅れなどがある場合にお勧めされる 子どもに用いられるものでポ... -
Unity
Scratch → Unity対応早見表
使い方の動画はこちら♪ 動き transform.position += transform.TransformDirection(Vector3.forward * 10); ※3つの数字は回転する軸を表していて、左から順に、x、y、z transform.Rotate(new Vector3(0, 15, 0)); ※3つの数字は回転する軸を表していて、左... -
WordPress
軽い気持ちでGoogleAdSenseに登録してみようと思ったら茨の道だった話(ドメイン移行)
さて、今朝ふと休日だし後回しにしてたGoogleAdSense(登録したらウェブページに貼り付けられた広告のクリック数によって収入が入るやつ)の登録でもしてみるかーと思ってやってみました そこはまさしく地雷原でしたが、結論から言うとGoogleAdsenseには登録... -
Unity
Unityの便利機能を使いこなそう #1 Terrainでステージを作ろう
Terrainについて Terrainはゲームの地形を作るツールです 画像のような地形を簡単に作ることができます Terrainを出す Create → 3D Object → Terrainを選択します 真っ白な地面が出たと思います テクスチャーを貼る このままでは真っ白で味気ないのでテク...